この記事では、ミネラルウォーターとしてもよく使われる伏流水の概要や、水質の特徴などを紹介します。
後半では、飲料水としての安全性や、伏流水を生活に取り入れるメリットを解説する内容です。
水は体に欠かせない大切な要素なので、質のよいものを取り入れたいもの。
その点伏流水は、簡単に手に入る質の良い飲料水として人気です。
ぜひ伏流水の魅力を理解し、毎日の生活に取り入れてみてください。
伏流水とは?河川の下へ浸透した地下水
伏流水とは、河川の流水が河床の下へ浸透し、浅い位置の砂礫層(荒い砂の層)で水脈を保っている地下水のことで、水道水としても使われています。
日本の水道水の約7割が、ダムや河川水など地表に出ている「地表水」です。
その他3割に、伏流水や井戸水などが使用されています。
伏流水が地表水や井戸水など他の水とまったく違う性質かと言うと、そうではありません。
環境により濁りや成分などの違いはありますが、あくまでも水の循環による位置関係の違いを表したものです。
また伏流水は、地表水に比べ水質が良く、ミネラルウォーターなどに使用されることも多いと言われています。
湧き水は伏流水とは違う?それぞれの定義を解説
湧き水と伏流水の一番の違いは水の状態です。
地下水に分類される伏流水は、地面に浸透し土の隙間に存在しています。
一方湧き水は、地下水が自然と地表に流れ出た水のことです。
湧き水は、山間部に湧出している場合もあれば、美しい滝として姿を表すことも。
また、伏流水と同じくミネラルウォーターなどの飲料水として使われることもあります。
つまり湧き水はもともと地下水でもあり、伏流水との違いは「水の状態だけ」ということです。
伏流水の特徴は?飲み水にも使える良好な水質
伏流水の特徴は、水質が良いところです。
その理由は、砂礫層(荒い砂の層)を流れ自然とろ過されることにより、不純物が取り除かれ適度なミネラル分を含むからです。
そのため伏流水はミネラルウォーターなどにも使われる、おいしい水として知られています。
特に有名な産地は、富士山が連なる山梨県や静岡県などです。
特に山梨県の生産量は、2018年で「149万760キロリットル」と、国内の約4割を占めています。
このように、飲料水として人気の伏流水を使ったミネラルウォーターですが、山から採水してきた水は安全性が気になるところ。
次項ではミネラルウォーターの安全性に関する情報をお届けします。
ミネラルウォーターを「安心して愛飲できるようになる内容」なので、ぜひ参考にしてください。
伏流水を使ったミネラルウォーターは安全?多くの基準項目を満たしている
伏流水を使ったミネラルウォーターには、多くの厳しい基準項目が設定されているので安全・安心に飲むことができます。
ここからはミネラルウォーターの具体的な安全基準を解説します。ぜひ参考にしてみてください。
日本国内のミネラルウォーターは基準が厳しい
日本は世界的に見ても「ミネラルウォーターの検査基準が厳しい」と言われている国です。
たとえば以下のように、大腸菌や水銀などの混入率の基準が、アメリカや欧州に比べて低く設定されています。
大腸菌 | 水銀 | |
---|---|---|
アメリカ | 5%以下 | 0.002mg/L |
欧州 | 100mL中に検出されてはならない | 0.001mg/L |
日本 | 検出されないこと | 0.0005mg/L |
また、ミネラルウォーターは食品衛生法により規定されていて、検査項目の数は
- 殺菌を行う場合で43項目
- 行わない場合で15項目
となっています。
このように日本では、徹底管理された安全なミネラルウォーターを、手軽に楽しむことができます。
水質検査や殺菌方法も確立されている
日本には、厚生労働大臣の登録を受けた多くの検査機関があり、精度の高い水質検査が確立されています。
ミネラルウォーターはもちろん、水道水に関しても定期的に検査を行い、品質の良い水を届けてくれるので安心です。
また製造工程では、微生物の抑制に重要な殺菌工程として
- 加熱殺菌
- ろ過殺菌
- 紫外線殺菌
- オゾン殺菌
など、さまざまな殺菌方法で安全な水を製造しています。
以上のようにミネラルウォーターは、製造過程から水質検査まで、厳密な基準により作られている安心な飲料水です。
自宅の設備に左右されない安定した品質
ミネラルウォーターは、日々管理された施設で製造されているので、安定した品質が期待できます。
しかし自宅の水道水は、貯水槽や水道管の状態が悪いと「サビやカビが発生する可能性」があります。
すべての水道設備を日々管理することは難しいので、ときにはトラブルが起こることも。
それに比べてミネラルウォーターは、企業が徹底管理している「安定した品質の水」と言えるでしょう。
伏流水のミネラルウォーターを使うメリットとは?おいしく・安心して飲める
毎日飲む水は、質が良く好みのものにしたいものです。
おいしい伏流水のミネラルウォーターを取り入れると、日常生活がより豊かになるかもしれません。
ここからは、伏流水を使ったミネラルウォーターの具体的なメリットを紹介していきます。
塩素のニオイがなく飲みやすい
水道水には消毒のために塩素を使用しています。
塩素は微生物を抑制し、安全に水道を使えるようにすることが役割です。
水道水に含まれる塩素の量はごくわずかなので、健康への悪影響はないと考えられています。
しかし、塩素を使った水道水は味やニオイに影響があります。
カルキ臭とも言われる、少しツンとするニオイです。
伏流水を使ったミネラルウォーターは、塩素を使わずに製造しているので、カルキ臭がなく飲みやすい水になっています。
料理やコーヒーに向いている
料理やコーヒーなどにも、水の味やニオイは影響すると言われています。
水道水を使うとカルキ臭などの余計な風味がついてしまい、思ったような味にならないことも。
その点ミネラルウォーターは、料理の味を邪魔しません。素材の風味を活かすには軟水、素材のアクを出すには硬水が向いています。
このように、用途によって使い分けできるのも、伏流水を使ったミネラルウォーターの魅力と言えるでしょう。
味や成分などが異なる硬度が選べる
ミネラルウォーターの味や成分は、硬度により異なります。
硬度とは、水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどの量をあらわした数値で、60mg/L以上は硬水、60mg/L未満は軟水に分類されます。
日本の水はクセの少ない軟水が多く、まろやかな口当たりで日常の飲料水として人気です。
一方、硬水はクセの強い味ですが、便秘解消やダイエット効果があると言われています。
その理由は、ダイエット中に不足しがちなミネラル成分を多く補給できたり、便をやわらかくするマグネシウムが含まれていたりするからです。
使用目的で好みの種類を選べるのも、ミネラルウォーターの魅力といえます。
ペットボトルやウォーターサーバーなどから選べる
毎日の通勤など、手軽に持ち運ぶならペットボトル。
自宅での利便性を重視する方はウォーターサーバーを選ぶなど、暮らしの環境にあった飲み方を選択できるのもメリットです。
毎日飲む水だからこそ、おいしく手軽に楽しめるミネラルウォーターは、生活の質を上げてくれる魅力的な飲料水といえます。
ウォーターサーバーで伏流水を使った水のほうがおすすめな人の特徴
ウォーターサーバーを利用すると、飲料水やお料理などをおいしい水で楽しめます。
また、いつでも簡単に利用できる利便性の高さも魅力です。
ここからは、そんなウォーターサーバーが向いている人の特徴を紹介していきます。
子供・赤ちゃん・ペットがいる人
赤ちゃんやペットがいる人は、水の質や管理に気を使います。
ウォーターサーバーを使うと、赤ちゃんやペットにいつでも「キレイで安全な水」を飲ませられます。
また温度調整もできるので、赤ちゃんのミルク作りや、寒い季節にペットへ温水をあげるのも簡単です。
以上のように、ウォーターサーバーは手間なく家族の健康を守りたい人におすすめできます。
水の味や料理にこだわる人
水や料理の味にこだわる人やニオイに敏感な人は、伏流水を使ったウォーターサーバーがおすすめです。
こだわりの料理が、よりおいしくなるかもしれません。
料理にこだわっている人でも、意外と水には気を使っていないこともあります。
そんな人は、一度ウォーターサーバーのおいしい水を作ってみると良いでしょう。
時間を有効に使いたい人
日々の時間を有効に使いたい人は、圧倒的にウォーターサーバーがおすすめです。
ウォーターサーバーは毎月配送してくれるので、買い物の苦労や面倒な温度調整が必要なく、時間効率が良くなります。
浮いた時間を趣味などに有効活用できるので「自分が好きなことに使える時間」を増やしたい人におすすめです。
伏流水は安全・安心に飲める水!ウォーターサーバーで手軽に取り入れよう
伏流水のミネラルウォーターは、大自然の中でキレイにろ過されたおいしい水です。
厳しい基準で製造、検査をされているので、安全性も高く安心して飲むことができます。
飲料水としては、ペットボトルやウォーターサーバーで多くの人に親しまれていて、料理や赤ちゃんのミルクにも使われているのが特徴です。
また、伏流水はウォーターサーバーでの利用が最適です。
飲料水から料理まで、簡単に効率よく活用できます。
ぜひこの記事を参考に、キレイで安全な伏流水を生活に取り入れてみてください。