赤ちゃんがいるご家庭におすすめのウォーターサーバー5選!11のチェックポイントと7つの注意点

赤ちゃん家庭におすすめウォーターサーバー5機種
  • URLをコピーしました!

赤ちゃんがいるご家庭やこれから赤ちゃんを迎えるご家庭で使うウォーターサーバーをお探しなら、必ずチェックしておきたいポイントがあります。それは、「水の種類」。未熟な赤ちゃんの体に合わない水のタイプのウォーターサーバーを選んでしまうと、意図せずおなかを壊してしまう可能性があります。

本記事では、赤ちゃんがいるご家庭でも安心して使用できるウォーターサーバーを5機種ご紹介します。それぞれのメリットやデメリット・機能性・デザインなども比較していますので、あなたの生活スタイルや好みに合わせて検討してみてください。

目次

赤ちゃん家庭でウォーターサーバーがおすすめな理由

編集部ではウォーターサーバーを4台(4機種)オフィス利用しています。個人では一人暮らしでの利用や、赤ちゃんがいるときから使っている人もいます。

結論、そんな編集部は「赤ちゃん家庭にはウォーターサーバーがあったほうが便利」と言えます。いまいち決め手がなくて困っているという方はぜひ下記をご覧ください。

赤ちゃん家庭にはこれらのメリットがあります。

★赤ちゃん家庭のウォーターサーバー導入のメリット

  1. 安心な水を飲ませることができる
  2. ミルク作りの時短になる
  3. 普段の料理も時短になる
  4. 離乳食作りなど、子どもが成長してからも使える
  5. 買い物の負担が減る
  6. 災害用の備蓄水になる
  7. ゴミが減らせる

それぞれについて解説していきます。

1. 安心な水を飲ませることができる

赤ちゃんには確実に安全な水を飲ませたいものです。そんな理由からウォーターサーバーが選択肢にあがってきた方も多いのではないでしょうか。

ウォーターサーバーの水は厚生労働省が設ける基準をクリアし、さらに各メーカーが厳しく水質検査をしたものがほとんど。ウォーターサーバーの水であれば、安全性の高い水を赤ちゃんに飲ませられるので安心でしょう。

水道水と異なり、ウォーターサーバーの水は塩素やカルキを含まないので、煮沸の必要がないのもうれしいポイントです。

参考:厚生労働省「清涼飲料水の成分規格」

2. ミルクづくりの時短になる

赤ちゃん家庭でもっとも便利と感じるポイントはミルクづくりだと言ってもいいでしょう。ウォーターサーバーの温水機能があれば、いつでも70〜80℃の温水が使えるので、ミルクづくりがとても楽になります。

水自体も安全なので、水道水ののように沸騰させる手間は不要。 目が離せない赤ちゃんを見守りながら、パパッとミルクを作れるのはとても安心です。

赤ちゃんのミルクづくりには、70℃程度の熱湯が推奨されているので、そのくらいの温度に設定できるウォーターサーバーを選ぶとより便利でしょう。ミルクを冷ます時間がなくなり、育児の負担も減らすことができます。

実際にウォーターサーバーでミルクを作っているママさんは1分もかからずに作っているようです。具体的な調乳の仕方はこちらを参考にしてみてください。

参考:厚生労働省HP「乳児用調製粉乳の安全な調乳、 保存及び取扱いに関するガイドライン」

3. 普段の料理も時短になる

ウォーターサーバーの温水は、即席スープや味噌汁などにもすぐ使えます。決まった量を出してくれる機種もあるので、計量の手間も省ける場合も。

おいしくて安全なお水で料理をしたいと考える場合、忙しい赤ちゃん家庭ではウォーターサーバーはとても重宝するでしょう。

4. 離乳食作りなど、子どもが成長してからも使える

ウォーターサーバーは、ミルクづくりだけでなく離乳食づくりにも役立ちます。お湯を注いでつくるフリーズドライの食品など、ウォーターサーバーがあるととてもスムーズに準備ができて便利です。

さらに離乳食終了後は子どもが自分でウォーターサーバーから水分をとるようになります。夏場は幼稚園や保育園などで水筒が必要になりますが、安全な水を持たせることができるのも嬉しいポイントです。

このように、赤ちゃんがミルクを卒業してからも、ウォーターサーバーは役に立ちます。

5. 買い物の負担が減る

赤ちゃんと一緒に買い物にいくのはとても大変。赤ちゃんを背負ったり、ベビーカーに乗せたりしながら購入したものを持ち帰ることになります。この状況で、ペットボトルの水を購入して持ち帰るのは負担の大きい作業です。


しかし、ウォーターサーバーを設置すれば水を買う必要がなくなるため、買い物の負担を減らせます。特に浄水型のウォーターサーバーであれば、ボトル交換や受け取りの手間もないのでより楽になるでしょう。

6. 災害用の備蓄水になる

宅配水型のウォーターサーバーは、万が一災害が起こった時にもそのまま備蓄水として使用できます。ウォーターサーバーがあることで、非常用の水を買いためておくことなく赤ちゃんの水を確保可能です。

赤ちゃんは基本的にミルクしか飲めません。災害時などの緊急下では、緊張や疲れなどで母乳がでづらくなってしまうこともあります。そのような事態に備え、お水と粉ミルクは7日分を目安に備蓄しておくと安心です。

ただし停電時に使えないタイプもあるので、特に浄水型のウォーターサーバーを契約する際には注意しましょう。

7. ごみ捨てが不要になる

生活用水をペットボトルの水でまかなう場合、ペットボトルごみが大量にでます。ウォーターサーバーなら、ごみ捨てが不要になり日々の負担が軽減するでしょう。

浄水型のウォーターサーバーであれば、ゴミは半年に一度程度のフィルター廃棄くらいです。予備ボトルも不要なので、スペース削減にもなるのもうれしいポイントですね。

赤ちゃん家庭におすすめのウォーターサーバー5選

ここからは、編集部が厳選した赤ちゃん家庭におすすめのウォーターサーバー5機種をご紹介します。

天然水やRO水などのボトルが届く宅配タイプから、水道水を浄水するタイプの機種まで幅広くピックアップしました。気になる場合は、ぜひリンクの詳細記事をチェックしてみてください。

ご紹介するウォーターサーバーは下記の5機種です。

★赤ちゃん家庭におすすめのウォーターサーバー

  1. プレミアムウォーター
  2. アクアクララ
  3. putio(プティオ)
  4. feelfree Fit(フィールフリーフィット)
  5. クリクラ

月額費用の目安と主な特徴をひとことでまとめました。まずはこちらの情報をもって、それぞれの紹介詳細をお確かめください。

機種名月額費用(税込)特徴
プレミアムウォーター3,758円~マムクラブというお得な料金プランあり
アクアクララ3,908円〜医師推奨、第15回マザーズセレクション大賞2023
putio(プティオ)3,140円年一回の本体交換、卓上コンパクトな浄水型サーバー
feelfree Fit(フィールフリーフィット)3,140円年一回の本体交換、ナチュラルドリップ製法のおいしい浄水型サーバー
クリクラ3,640円~はじめての水プロジェクトなど、パパママ応援

4. プレミアムウォーター / スリムサーバーIII|宅配水型(天然水)

21.スリムサーバーIII(ロングタイプ)

プレミアムウォーターの特徴

  • こだわりの天然水ウォーターサーバー
  • 2022年モンドセレクション優秀品質最高金賞
  • 徹底した品質管理!
  • チャイルドロックでお子様も安心
  • 業界トップランナーの安心感は抜群!
  • 公式ページで詳しく見る

プレミアムウォーターの特徴

  • 国内シェア率と顧客満足度がGood!
  • 高い品質管理の水を使用しているのにお財布にも優しい
  • デザイン性の高さと豊富さが魅力的
月額料金3,542円〜
水のタイプ天然水
チャイルドロックあり
ボトル交換サーバー上部
ボトルの処分自宅で処分

プレミアムウォーターは、国内で高いシェア率を誇るウォーターサーバー。2022年モンドセレクション 優秀品質最高金賞やたまひよ赤ちゃんグッズ大賞2022、天然水ウォーターサーバー部門第一位など、さまざまな賞を獲得しています。

プレミアムウォーターが使用している水は、日本全国8カ所で採ったものを4段階以上のフィルターで丁寧に除菌し、無菌のクリーンルームでボトリングしており、品質管理を徹底しているところが大きなポイントです。

さらに、妊婦さんか未就学のお子様がいるご家庭であれば、月額3,758円(税込)から利用できる限定プランもあります。赤ちゃんを迎えるご家庭には、このプランを利用できるのでおすすめです。

飲み終わったボトルは小さくつぶして捨てるワンウェイ方式。1カ月の最低注文は2本(24L)以上ですが、消費量が少ない時期には最大59日間無料で配送をスキップできるので安心です。

また、サーバーの種類も豊富でボトル下置きタイプの「famfit(ファムフィット)」を選べば、わずらわしいボトル交換も楽になるのでおすすめです。

★プレミアムウォーターはこんな人におすすめ

  • とにかく安全な水にこだわりたい
  • デザインにこだわりたい
  • 家庭に小さな子どもがいる

プレミアムウォーターについての詳細はこちらの記事がおすすめです!

2. アクアクララ|宅配水型(RO水)

アクアクララ アクアファブ

アクアクララの特徴

  • RO水宅配水タイプ
  • 水の注文ノルマなし!必要な分だけ購入できる
  • ボトル廃棄の手間なし
  • ボトル宅配料なし
  • 追加料金なしのサポートサービス
  • 公式ページで詳しく見る

アクアクララの特徴

  • 安心安全なRO水
  • 日本全国に営業所ある
  • 水の注文ノルマなし
月額料金サーバーレンタル料:1,100円(税込)
※機種による
ボトル(1本あたり)
・7リットル:1,080円(税込)
※1回の注文で3本以上
・11リットル:1,404円(税込)
水のタイプRO水
チャイルドロックあり
容量ボトルによる
・7リットル
・12リットル 
カラーバリエーション白、黒

アクアクララは天然水よりもきれいなRO水を届けてくれるウォーターサーバーです。水道水を原水としていますが、「RO膜(逆浸透膜)」を使用した独自のろ過システムにより、天然水よりも厳しい基準で不純物を除去しているので、非常に安心です。

アクアクララの水はろ過するだけでなく、ろ過した水に4種のミネラルを加えます。
美味しくてヘルシー、そしてまろやかな水が飲みたい方におすすめ。「11年連続モンドセレクション受賞」「2018年グッドデザイン賞受賞」など、さまざまな賞を受賞しています。

また、ボトル注文のノルマがないので、家庭の消費ペースに合わせて注文が可能。日本全国に営業所があり、宅配エリアも広範囲にわたっています。サーバーの設置・水の配達・故障対応・メンテナンスなどは全て専門スタッフがしてくれるので、利用開始後は迅速に対応してくれます。

妊婦さんや6歳以下の未就学子どもがいるご家庭は、月額料金が3,358円(税込)になる「子育てアクアプラン」が利用できるのも魅力的です。

★アクアクララはこんな人におすすめ

  • とにかくきれいな水を飲みたい
  • 赤ちゃんのミルク用に使いたい
  • 手厚いサポート体制があると安心
  • とにかくきれいな水を飲みたい
  • 赤ちゃんのミルク用に使いたい
  • 手厚いサポート体制があると安心

アクアクララについての詳細はこちらの記事がおすすめです!

3. putio(feelfree プティオ)|水道浄水型卓上タイプ

putio(プティオ)

putio(プティオ)の特徴

  • 水道水を補充する浄水型ウォーターサーバー
  • 業界最安級の定額2,680円(税込)
  • 1年に一度サーバー本体を交換!
  • チャイルドロック
  • 嬉しい再加熱機能
  • かわいいミニマルデザイン
  • 公式ページで詳しく見る

putio(プティオ)の特徴

  • 1年に一回の本体まるごと交換
  • 半年に一度のフィルター交換
  • 取水直前のLED殺菌機能
  • どこにでも置きやすいミニマル設計
月額料金2,680円(税込)〜
あんしんサポートパック:月額460円(税込)
水のタイプ浄水
チャイルドロックあり(温水のみ)
容量給水タンク容量:3リットル
冷水タンク容量:1リットル
温水タンク容量:1リットル
カラーバリエーション

putio(プティオ)はクリクラが展開する浄水型ウォーターサーバーシリーズの卓上モデル。月額2,680円(税込)からプランを選ぶことができ、月額460円(税込)のあんしんサポートパックに加入することで、一年に一度のサーバー本体交換などの手厚いサポートが受けられます。

<安心サポートパック内容>
  • 1年に1度のサーバーメンテナンス(サーバー本体交換)
  • 故障時の無償対応
  • 専門スタッフの対応
  • 小さなお子様への安全対応
  • 快適サービス(販売店により異なる)

また、本体交換以外にも取水直前の水をLED殺菌する機能もあり、サーバー内部の衛生面が気になる方には圧倒的におすすめな機種です。その上デザインは超コンパクト設計となっていて、長方形の見た目はどんな場所にもしっくりハマります。

浄水型サーバーが主流になってきている今、衛生面を気にする方はputio一択ですね。

★putio(プティオ)はこんな人におすすめ

  • 衛生面が気になってしまう
  • かわいいデザインがいい
  • 置き場所は選びたくない

4. feel free Fit(フィールフリーフィット)|水道浄水型

クリクラfeelfree (1)

feel free Fit(フィールフリーフィット)の特徴

  • 水道水浄水型ウォーターサーバー
  • スリムでスタイリッシュなデザイン
  • クリクラの浄水型ウォーターサーバー!
  • ナチュラルドリップ製法
  • 年一回のサーバー交換
  • 公式ページで詳しく見る

クリクラ feel free Fit(フィールフリーフィット)の特徴

  • 年一回のボトル交換
  • クリクラの浄水型ウォーターサーバー
  • フィルター交換なし
月額料金▼サーバーレンタル料
2,680円(税込)
▼あんしんサポートパック
460円(税込)
水のタイプ浄水
チャイルドロックあり
容量冷水タンク容量:2.0リットル
温水タンク容量:2.0リットル
給水タンク:約6リットル
カラーバリエーション白、黒

クリクラの浄水型ウォーターサーバーfeel free Fit(フィールフリーフィット)は、スマートな見た目が目を引くウォーターサーバー。自然圧で濾過するナチュラルドリップ製法を採用していて、水のおいしさへのこだわりが特徴です。

また、卓上型のputio(プティオ)同様に、年一回のサーバー本体交換があります。本体の内部が気になる方や、日頃のメンテナンスを簡単にしたい方は特におすすめです。

もちろんウォータサーバーの一般的な機能は備わっているので、「水の濾過方法」「本体交換」を求める場合には優位性がある機種です。

★クリクラfeel free Fit(フィールフリーフィット)はこんな人におすすめ

  • おいしい浄水を使いたい
  • 赤ちゃんのミルクや離乳食に安心して使いたい
  • 本体を定期的に交換したい

クリクラfeel free Fit(フィールフリーフィット)についての詳細はこちらの記事がおすすめです!

5. クリクラ|ボトル型(RO水)

クリクラの特徴

  • こだわりのRO水ウォーターサーバー
  • 年に一度のサーバーメンテナンス
  • 56項目の厳しい水質安全基準
  • 「はじめての水プロジェクト」
  • ボトル交換なのでゴミ0
  • 公式ページで詳しく見る

クリクラの特徴

  • 年に一度のサーバーメンテナンス
  • 厳しい水質安全基準
  • ボトル交換でゴミ0
月額料金3,180円〜
水のタイプRO水
チャイルドロックあり
ボトル交換サーバー上部
ボトルの処分ボトル交換


クリクラは「はじめての水プロジェクト」を実施。全国にある産院に多く設置されていることからも、とても安心感が高いお水という印象です。

また、妊娠中や産後のママを応援し、「クリクラSMILEベビープラン」と「クリクラSMILEキッズプラン」を展開。安心安全なお水をお得な企画で提供してくれています。

解約金が発生しないのも大きな特徴。出産をきっかけにウォーターサーバーを検討しているのであれば、お試しをする意味でもクリクラを利用することはおすすめできます。

サーバー本体の機能はもちろん申し分なし、水の安全性も厳しい水質安全基準があるため担保されています。SDGsや防災に対する取り組みも発信されているので、環境を意識した生活を送りたいと考えるご家庭にも大変おすすめです。

★クリクラはこんな人におすすめ

  • 解約金がないので一度試したい
  • クリクラの取り組みに賛同している
  • 年一回のサーバーメンテナンス

クリクラについての詳細はこちらの記事がおすすめです!

赤ちゃん家庭向けのウォーターサーバーを選ぶ基準とは?

ミルクの入った哺乳瓶

赤ちゃん家庭向けのウォーターサーバーを選ぶ際には、特に下記の11のポイントを確認して選んでみてください。

  • ポイント(1)水の種類と硬度
  • ポイント(2)温水の温度
  • ポイント(3)ボトルの交換方法
  • ポイント(4)月額の総額
  • ポイント(5)衛生機能
  • ポイント(6)チャイルドロックの有無
  • ポイント(7)手入れのしやすさ
  • ポイント(8)エコモードの有無
  • ポイント(9)子育て世代向けのプランの有無
  • ポイント(10)片手でも給水できるか
  • ポイント(11)宅配水型か水道浄水型か

ウォーターサーバーは基本的に契約解除時には手数料が発生します。後悔しないものを選ぶために、しっかりポイントをおさえて見ましょ。

ポイント1. 水の種類と硬度

赤ちゃんには硬度60m/L以下の天然水かRO水がおすすめです。赤ちゃんは大人に比べ消化器官の働きが未成熟なため、硬度が高くカルキが多く含まれる水はお腹を壊したり便秘のもととなります。

水道水の水をろ過して使う浄水型のウォーターサーバーはミネラル成分を除くことができるのでおすすめです。

また、宅配型のウォーターサーバーの水は、「天然水」と「RO水」という水の種類が

天然水

天然水はRO水と比較して口当たりがまろやかでおいしく、自然由来のミネラルが含まれます。日本の天然水ウォーターサーバーの水は赤ちゃんからも飲める軟水ですが、ミルク用に使用するなら硬度60m/L以下のものを選びましょう。

RO水

RO水とは、水道水からミネラルを含む不純物をろ過した水のこと。ろ過率99.9%の高性能フィルターで綺麗にした水に、一定のバランスでミネラルを加えるなどした水です。

RO水は非常に硬度が低いため、赤ちゃんへ安心して飲ませることができます。

ポイント2. 温水の温度

ミルクや離乳食をつくるために、殺菌が十分とされている70℃以上に設定できるウォーターサーバーを選びましょう。

温水機能のついたウォーターサーバーであれば、ほとんどの場合70℃以上の熱湯がでるようになっています。機種によって温度に若干違いがあるのと、「再加熱機能」があるかどうかも確認するようにしてください。

子育て中は特に、熱いお湯が欲しいときにケトルで沸かしなおすというダブルコストは避けたいものです。

ポイント3. ボトルの交換方法

お水のボトル交換方法も把握しておきましょう。一般的なウォーターサーバーのボトルは12L(=12kg)と非常に重く、交換作業は大変です。

足元で交換できるタイプか、そもそもボトル交換が不要な浄水型ウォーターサーバーがおすすめです。

ポイント4. 月額の総額

赤ちゃん家庭は出費も多くなります。電気代を含めた月額の総額が安いウォーターサーバーを選びましょう。

できるだけ経済的にウォーターサーバーを使用したい場合は、今主流の浄水型ウォーターサーバーがおすすめです。月額は定額で利用でき、水は水道水なのでたくさん使えば使うほどコスパが高くなります。

ポイント5. 衛生機能

赤ちゃんの安心を考えて、ウォーターサーバーの衛生面は必ずチェックしておきましょう。衛生機能もしくはクリーン機能が搭載されていればサーバーを衛生に保ってくれます。

クリーンサイクル機能や、UV殺菌機能。加熱クリーンシステムなどウォーターサーバーによって、備わっている衛生機能はさまざま。ウォーターサーバーも使用すればするほど汚れるので、赤ちゃんの安全を考えて内部クリーン機能を搭載しているウォーターサーバーがおすすめです。

年に一回本体を丸ごと交換してくれる機種もあり、衛生面ではこの機種を圧倒的におすすめできます。

ポイント6. チャイルドロックの有無

赤ちゃんが大きくなってからもウォーターサーバー使用することを考え、こども利用時の安全性も重視しましょう。お子様がウォーターサーバーに触ってやけどをしたり、いたずらをする可能性があるためです。

たとえば水の出し方には「レバー式」や「ボタン式」のほか、解除の方法が複雑な「電子ロック」や複数の手順がある機種などさまざまなタイプがあります。

実際にウォーターサーバーを使っているママさんに聞いたところ、チャイルドロックの機能に加え、子どもの手が届かない卓上タイプや、水を出すボタンが上の方にあるタイプを選ぶのをおすすめされていました。

ポイント7. 手入れのしやすさ

ウォーターサーバーを導入するなら、普段の手入れのしやすさもチェックしておきましょう。特に浄水型のサーバーは、給水タンクを取り外して洗う必要があります。

また、本体がコンパクトなものほど、お手入れもしやすいとお考えください。

ポイント8. エコモードの有無

エコモード付きのウォーターサーバーは、電気代のコストカットに有効です。ウォーターサーバーは月に1,000円前後の電気代がかかる機種もありますが、エコモードによって電気代を最大45%カットしてくれる機種もあります。

また、通常80℃程度に設定される温水が、エコモード作動中は65〜75℃になります。エコモードであれば、ミルクづくりに適した温度になるので、ミルクを冷ます時間を短縮できるのも魅力です。

ポイント9. 子育て世代向けのプランの有無

もし、お子様が5歳以下なのであれば、ボトルサービスなどの特典付きで申し込みができる子育てプランも検討しましょう。通常よりもお水代やレンタル代を安く利用できます。

特典はメーカーによりさまざまなので、しっかりと確認しましょう。

ポイント10. 片手でも給水できるか

赤ちゃん家庭でウォーターサーバーを契約する場合は、片手でも給水できるかどうかをチェックしましょう。なにかと忙しい赤ちゃん家庭では「両手を使えない」シーンがあるからです。

ポイントは、水を注ぐときにコップを置けるかどうかです。 コップを置けないウォーターサーバーの場合、両手を使うことになるでしょう。一方で、コップをトレー部分に置いて給水できる機種なら、片手がふさがった状態でも使用できます。

ポイント11. 宅配水型か水道浄水型か

ウォーターサーバーには「宅配水型」と自宅の水道水をろ過して使用する「浄水型」があります。宅配水型のウォーターサーバーは、軟水が使用されていることがほとんど。浄水型サーバーは不純物を除去してくれるため、安心です。

粉ミルクメーカーである明治ほほえみでも、ミルクづくりの水は「硬度(目安)120以下(できれば60以下)が望ましい。」と記述があります。ミネラルが多すぎない軟水を選びましょう。

参考:明治ほほえみ公式ページ「弊社粉ミルクの調乳に使用する水(お湯)について」

宅配水型

宅配水型は、天然水やRO水などのボトルで届けられる水を使うものです。宅配水型は、以下のような人にはおすすめです。

  • 天然水を使いたい
  • 浄水した水道水は抵抗がある

天然水にこだわりがあり、浄水した水道水はまずいと感じる方は宅配水型を選びましょう。

水道浄水型

浄水型は、水道水をろ過して使用するものです。浄水型は、以下のような人にはおすすめです。

  • 3,000円前後の定額だけで水をたくさん使いたい
  • 宅配のボトル受け取りや交換の手間が面倒

使った分だけ費用がかかる宅配水よりも経済的で、ボトルの保管に場所をとらない点が浄水型のメリットです。

赤ちゃん家庭向けのウォーターサーバーの注意点7つ

ウォーターサーバーの契約前には、注意したい点があります。下記の7つの注意点は、事前に理解しておくようにしましょう。

  1. 設置スペースと水の保管場所をチェックしよう
  2. お子様の手が届かないところに置こう
  3. ウォーターサーバーの音量に注意しよう
  4. お水の注文ノルマもチェックしよう
  5. 契約期間内の解約は解約金の発生に注意しよう
  6. コストがかかることは留意しよう
  7. 長期利用するならメンテナンスサービスを検討しよう

今では周りに利用している人も多いと思います。ぜひ記事にある注意点を、信頼できる人に確認してみてください。

注意点1. 設置スペースと水の保管場所をチェックしよう

キッチン

赤ちゃん家庭の場合、自宅の設置スペースと水の保管場所を必ずチェックしましょう。ウォーターサーバーは大きめの家電なので。使う場面を想定して事前にスペースを確保する必要があります。

設置スペースの確保が難しい場合、テーブルなどに置いて使える卓上型がおすすめです。リビングやベッドの近くなどにも設置しやすいので、使うことが多いシーンに合わせて設置場所を変えられます。

注意点2. 子どもの手が届かないところに置こう

ウォーターサーバーは、なるべく子どもの手の届かないところに置きましょう。チャイルドロックの機能がついているものが多いですが、給水レバーやボタンの位置によっては、誤って触ってしまうことがあるからです。

このような事態を避けたいなら、給水ボタンの位置が高い床置きタイプのものや置く場所を選ばない卓上型を使用しましょう。

注意点3. ウォーターサーバーの音量に注意しよう

ウォーターサーバーの音が気になる場合は、静音機能がついているものを選ぶのがおすすめです。ウォーターサーバーは電源をつけている限り動いています。モーター音やボタンの操作音などに敏感な赤ちゃんの場合、反応して起きてしまう場合もあるからです。

もしも音が気になる場合は、ウォーターサーバータオルやマットの上に置いたり、寝室からなるべく離れたところに設置したり、音が反響しやすい壁や家具から離して設置するなど対策をするのも有効です。

注意点4. お水の注文ノルマもチェックしよう

ウォーターサーバーには注文ノルマがある機種もあります。注文ノルマとは「期間内にボトルを最低何本以上注文しましょう」というルールのことです。

たとえば、2ヶ月にボトル2本の購入は必須であったり、注文ノルマをクリアできない場合は手数料として1,000円前後の費用がかかったりなどがあります。

「ノルマを気にせずにお水を使いたい」「毎月、注文するのは面倒」という方の場合は、水道水を使用する浄水型サーバーがおすすめです。浄水型サーバーであれば、水のストックで部屋のスペースを圧迫されることもありません。

注意点5. 契約期間内の解約は解約金の発生に注意しよう

ウォーターサーバーには契約期間の縛りがあることがほとんどなので、その期間内で解約してしまうと解約金がかかってしまいます。機種や期間によっては、とても高額な解約金を支払うことになります。

「赤ちゃんのミルクづくりのためだけ」など短期での使用を検討している場合は、1年で解約できる機種や解約料がかからない機種を検討してください。

注意点6. コストがかかることは留意しよう

ウォーターサーバーを契約する場合、毎月コストがかかることは留意しておくべき点です。お水代やサーバーレンタル代などの費用に加え、電気代も発生することを考慮して選びましょう。

たとえば宅配水型のサーバーで水24Lの契約であれば、電気代を含めると毎月の費用は4,000〜6,000円ほどが相場となります。水は赤ちゃんのミルクづくりのみに利用する場合でも、月に18L程度使用することを見込んでおくとよいでしょう。

参考:明治ほほえみミルク公式サイト「赤ちゃんに必要なミルクの量を知ろう」

注意点7. 長期利用するならメンテナンスサービスを検討しよう

もし、長期利用を検討しているなら、メンテナンスサービスの導入も選択肢にいれましょう。サーバーの定期的なメンテナンスのほか、1〜2年ごとにサーバー本体をきれいなものに交換してくれるサービスもあります。

メンテナンスを依頼しない場合、水垢などがたまって不衛生な状態にならないようにセルフメンテナンスが必要となります。定期的にノズルやパーツを拭いたりする必要があるので、必ず自分にあったタイプを選びましょう。

赤ちゃん家庭の方限定で申し込みできるプランに含まれている場合もあるので、必ずチェックしておきましょう。

ウォーターサーバーの一般的な申し込みの流れは?

ここまで赤ちゃん家庭にとって必要なウォーターサーバーに関する情報をご紹介してきました。

もし契約したいウォーターサーバーが見つかったのなら、次は申し込みです。実際の契約は、以下のような流れです。

  1. 公式サイトで個人情報や機種などの注文情報を登録
  2. 配達日時を指定
  3. 自宅に配送/受け取り
  4. サーバー本体を設置〜利用開始

申し込みしてから、おおよそ1〜2週間でウォーターサーバーがご自宅に配送されます。通常のウォーターサーバーであれば、初期設定をすればすぐに利用可能です。

水道直結型のウォーターサーバーは水道と繋ぐ工事が発生するため、注意しましょう。

赤ちゃん家庭にぴったりのウォーターサーバーを選ぼう!

赤ちゃんにキスする女性

赤ちゃん家庭でおすすめのウォーターサーバーや、選ぶ基準について解説してきました。
「選ぶのが難しい」と思われた方は、以下のポイントに絞って検討してみましょう。

★赤ちゃん家庭でウォーターサーバーを選ぶポイント

  • 水のタイプ:硬度の低いお水にしよう
  • 設置場所:子どもの手が届かない場所に設置しよう
  • ボトル交換:ボトル交換がある場合は下置きタイプがおすすめ
  • 使える水の量:たくさん使うなら浄水型にしよう
  • 使用する期間:長期的な使用を視野に入れて固定費が安いものを選ぼう

なかには、ウォーターサーバーを無料でお試しできるメーカーもあります。「実際に使用感を確かめないと不安」という方は、試してみてみるのもおすすめです。

ウォーターサーバーは、育児で忙しい毎日を過ごすあなたの助けになるはずです。ぜひ、あなたにぴったりのウォーターサーバーを検討してみてください。

  • URLをコピーしました!
目次